-
KENJA GLOBALにてインタビューが掲載されています。
KENJA GLOBALにて、弊社代表取締役社長 青山徹のインタビューが掲載されています。 かつての移動手段が、馬車から自動運転の車になったように、 かつての連絡手段が、手紙からネットに変わったように、 いつの時代 […]
-
本年も宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。 2025年がスタートしました。ビーエムシーは本日が仕事始めとなります。 今年も、地元の神社へスタッフ皆で出向いてきました。 昨年よりも、さらに飛躍した年になるよう、今年も一同で力を合わせ […]
-
年末年始休業期間のお知らせ
2024年12月29日(日)~2025年1月6日(月)まで、 年末年始の休業期間とさせていただきます。 1月10日(火)より、通常営業致します。 期間中、留守番電話になりますので、お急ぎの方はメッセージを残していただくか […]
-
蓼科高原別荘地にて、柱を建てさせていただき建前としました。
蓼科高原別荘地では、雪のシーズンとなり、11月の終わりごろから雪が降り始めています。ここ数日は、さらに気温が下がり、朝の気温はマイナス10℃にもなる日が出ています。 右奥に、建築中の建物が映っています。 手前のブルーシー […]
-
蓼科高原別荘地にて、墨出しをしました。
蓼科高原別荘地にて、墨出しを行いました。 蓼科高原での施工はこれで3件目になります。現場作業をしつつ、蓼科へいく際は、同時にさらに次の案件の打合せも行っています。(さらに、打合せのみで、蓼科へ行くときもあります) この日 […]
-
大府市共栄町にて、建前を行いました。
大府市共栄町にて、建前を行いました。 狭小地なので、材料の搬入から、建前当日もなかなか手間のかかる作業だったようです。 今回も、もちろん、耐震構法 SE構法です。間口は、4m程、奥行きは13m程の2階建てです。 敷地に限 […]
-
蓼科高原別荘地にて地鎮祭を行いました。
蓼科高原別荘地にて、地鎮祭を行いました。 今回も、諏訪大社の宮司様にお願いさせていただき、厳かに執り行われました。 工事の安全を、お守りいただることと思います。 今回の地鎮祭は、以前、地鎮祭を行わせていただいた現場の、真 […]
-
蓼科高原別荘地にて建前を行いました。
蓼科高原別荘地の新築住宅の建前を9月に行いました。 平屋のように見えますが、一部2階になっています。今回の外壁は、今までとは少し異なる仕様になっています。自然豊かな、この場所にとてもなじむ外観になると思います。
-
【BMCが造る標高1750mの家】動画をアップしました。
標高1750mの蓼科高原別荘地にて、BMCが建築した住宅のご紹介です。 冬場には時にマイナス20℃にもなることがあるようなこの場所で『暮らす』というのはどういうことなのか。 またこの場所での『暮らし』はどんな感じなの […]